Windows 7のリモートメディアストリーミング

Windows 7Windows Media Playerでは、自宅のPCの動画や音楽をネット経由でストリーミングできる。

例えば、実家に帰っててもノートで動画を見たりできる。実際この記事も実家で試して書いている。
ポートを空けたりとか面倒なことをしなくていいので便利。

けど、設定にけっこう癖がある。

基本手順はこちら。
http://ascii.jp/elem/000/000/422/422541/

ハマりやすい点としては、

  • 両方のPCで同じWindows Live IDにリンクする
  • 両方のPCで「ストリーム」→「ホームメディアへのインターネットアクセスを許可」にチェックを入れる

加えて、以下の設定が必要らしい。

  • サーバ側で、
    • 「ストリーム」→「その他のストリーミング オプション」→「次の場所にあるデバイスを表示」で、「すべてのネットワーク」を選択
    • リストからクライアント側PCを探し、「カスタマイズ」を開く
    • 「既定の設定を使用する」のチェックを外す
    • 「ライブラリ内のすべてのメディアをこのデバイスで使用できるようにする」のチェックを入れる

以上で、メイン画面の「その他のライブラリ」の下にサーバが現れるはず。

出かける前にモバイル回線で接続テストしたり、リモートデスクトップの用意をしておくと安全。